おうちスマートホーム計画!実際に私がセッティングしたので買うべきものなどまとめ

スマートホーム

みなさん、快適にお家で過ごしていますか。
もっと快適に過ごす方法があります。

それは家をスマートホームにしてしまうことです。

しかも気軽にできてしまいますので、時間とお金に少しでも余裕があったら試してみるのもアリです。

今回はそんな私の家をスマートホームにした記録です。

家をより快適にしたい

家での生活はルーティーンに溢れている

みなさんの今の家でも快適な生活はできているかも知れません。
しかし、めんどくさくないですか?いろいろと。

帰ってきたら、電気つけてエアコンつけてテレビつけてお風呂沸かして。
夜寝る時も、朝起きる時も、家を出る時も、ぜーんぶルーティーンがあります。

それを解決してくれるのがスマートホーム化なのです。

スマートホーム化すると何ができる?

自宅にスマートホーム家電を導入すると、さきほどのルーティーンはほぼ自動化できます。
タッチひとつ、もしくは声ひとつでできるのです。

そう、使うのはスマホかスマートスピーカーです。

毎日のルーティーンは意外と面倒臭いものです。
しかし、それらはAIに任せましょう。
未来が来ましたよ、2020は。

スポンサードリンク

スマートホームに必要なもの

操作するための機械

例えば、スマートホーム対応の電球を買ったからといってそれ単体で使える訳ではありません。
スマート家電を動かすためのハブとなるものが必要です。

それが

  • スマートスピーカー
  • IoTリモコン

のどちらかです。

スマートスピーカーは「OK、Google」でおなじみのGoogle Home「アレクサ」でおなじみのAmazon Echoなどです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07PFFMQ64/ref=as_li_ss_tl?pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-5&pf_rd_r=F9TN8NN749NTV0ZG5F1E&pf_rd_t=101&pf_rd_p=9abdaced-dc48-463a-9852-19f0171a07a7&pf_rd_i=5364343051&linkCode=ll1&tag=zeniushinai-22&linkId=39b0765b3a57b1fa3be8d5e32b06a8e8&language=ja_JP

これらは、便利な会話できるスピーカーだけでなく、スマート家電を操作するハブとしても機能するのです。

スマホ→スマートスピーカー→電球

でやっと電気がつきます。

もう一つの選択肢はスマートリモコン・IoTリモコンです。
これを使うことでスマートスピーカーの代わりにハブとしてスマート家電を操作することができます。

https://www.amazon.co.jp/LinkJapan-eRemote-IoT%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3-%E5%AE%B6%E3%81%A7%E3%82%82%E5%A4%96%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%A7%E3%82%82%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%A7%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%81%AE%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%82%92%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%80%90Works-Alexa%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%80%91MINI/dp/B01MA4W1YD/ref=as_li_ss_tl?encoding=UTF8&aaxitk=3nsvC165sECXUODuYfbRPA&hsa_cr_id=9048598700803&ref=sb_s_sparkle_slot&linkCode=ll1&tag=zeniushinai-22&linkId=2f1ac9183fb770a74a06a0adcad97109&language=ja_JP

このリモコンのメリットは、赤外線ポートによる家電の操作です。
赤外線ポートを利用することで、スマート家電以外の家電、例えばテレビやエアコンといったリモコンで操作する家電をIoTリモコンで操作することができます。

これは自宅にいない時にでも操作することができますので、家に帰る前にスマホを操作してエアコンを付け、帰宅する時に快適な室温にしておくことも可能なのです。

非常に便利。

また、スマートスピーカーとIoTリモコンは紐付けして一緒に使うこともできます。
スマートスピーカーに話しかけ、IoTリモコンから赤外線を飛ばして家電を操作したりですね。

どちらにせよ、この2つを用意しましょう。

スマート家電

代表的なのは電球ですね。

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-Alexa%E8%AA%8D%E5%AE%9A-%E3%80%91TP-Link-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC-KL130/dp/B07GBQN4ND/ref=as_li_ss_tl?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07GBQN4ND&pd_rd_r=682599c6-24df-4f27-90e1-48b45b8d48e5&pd_rd_w=7DNvs&pd_rd_wg=2Xs97&pf_rd_p=aeee4cf9-9af8-43b4-b05c-0ae7c82d9d5e&pf_rd_r=1BMKP0VWX3GN7FWMWCXS&psc=1&refRID=1BMKP0VWX3GN7FWMWCXS&linkCode=ll1&tag=zeniushinai-22&linkId=f02b55472814a18ebb3a0e55ccec41ae&language=ja_JP

色を変えたり明るさを変えたり自由自在です。

あとはコンセントに噛ませるもの。

https://www.amazon.co.jp/Alexa%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E5%8F%96%E5%BE%97%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%80%91-%E7%9B%B4%E5%B7%AE%E3%81%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88-Google%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB-HS105/dp/B078HSBNMT/ref=as_li_ss_tl?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B078HSBNMT&pd_rd_r=162b0655-5bd2-4cb0-882f-21d528bb2fd7&pd_rd_w=LzJWi&pd_rd_wg=oUIxY&pf_rd_p=587b16be-0f5e-4017-ba4e-8771a0be2909&pf_rd_r=BSNNANF3B7897Z44JAXR&psc=1&refRID=BSNNANF3B7897Z44JAXR&linkCode=ll1&tag=zeniushinai-22&linkId=dbaf1af456f1ad8c534bccc0c2ebbfca&language=ja_JP

これを使うと電源を入り切りする家電のオンオフをできるようになります。

そして最後はスイッチを操作するもの。

https://www.amazon.co.jp/SwitchBot-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%90%AD%E8%BC%89-%E3%81%84%E3%82%8D%E3%82%93%E3%81%AA%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AB%E9%81%A9%E7%94%A8-IFTTT%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E5%8F%AF%E8%83%BD%EF%BC%88%E7%99%BD%EF%BC%89/dp/B07B7NXV4R/ref=as_li_ss_tl?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07B7NXV4R&pd_rd_r=6335eb2b-efdb-4f1a-8e39-28560dca6bc8&pd_rd_w=B4c9e&pd_rd_wg=mLzOE&pf_rd_p=aeee4cf9-9af8-43b4-b05c-0ae7c82d9d5e&pf_rd_r=ZCWSJAAWQKE80YHCNHFB&psc=1&refRID=ZCWSJAAWQKE80YHCNHFB&linkCode=ll1&tag=zeniushinai-22&linkId=3271f31326480b299b0a709ba62dfe26&language=ja_JP

これを使えば物理的にスイッチを押す操作をしてくれます。
ここまで来れば、スマートホームで操作できない家電は無くなると言っても過言ではないでしょう。

実際に設置してみよう

さて、ここからは私が実際に行ったセッティング。

購入したのは

  • Google Home Nest
  • スマート電球

この2つでお試しスマートホームです。

Google Home Nestは以前Googleからもらっていますので、それを流用。

いざ、スマート電球をセット。

いやいや意外と便利ですよ。
Google Homeアプリで紐付けすると声で

「OK、Google、ライトつけて」

で明るくなります。

それだけでなぜかQOLが上がった気になるものです。

冬の朝なんかは、布団から出て電気をつけるのが億劫なものです。
でも声ひとつで、ほら、明るくなりました。
自然と起きることができるのです。

目覚まし機能と連動させれば部屋を明るくして起きることも可能です。
2020、私たちはコンピュータに支配されました。

スポンサードリンク

おわりに

今回の私のセッティングは簡単なものでしたが、スイッチ等を工夫することで

  • 電気をつける
  • コーヒーを入れる
  • 空調を入れる
  • テレビをつける

といったことが布団に入ったままできるのです。

これはもはや私という存在とはなんなのだろうというところまできています。

便利に生活できるなら活用しない手はありません。
工夫して生活の水準を上げて行きましょう。

みなさんも、よいスマートライフを。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました